[海洋冒険物(仮)]11月の進捗
- fm445
- 2022年12月4日
- 読了時間: 2分
■近況
12月になっていきなり寒いです!思わずトイレを我慢してしまう…。
ワールドカップ楽しいですよね~。日本は予選通過できたし、夜に作業しながら試合を流していると何か落ち着きます。
ここ一ヶ月はチャリンチャリンと出費が多いです。
今更ながら液晶タブレットを買いました。線を引くのがこんなに楽になるなんて!
時間が短縮できるし密度も上げられそうです。
これからしばらく作画の作業をしていこうと思います。
■進捗 その1

プロローグのようなものを作りました。
シナリオはちゃんとしたものがあった方がいいのかどうかはまだ迷っています。
でも最低限の説得力はあった方がいいだろうと思い、こそこそと作ってみました。スキップも可。
メインシナリオ的なものは常にタスクとして表示させていく予定です。
あと何気に主人公ネズミにちゃんとキャラクター性を持たせました。
キャラクターがまずいないとお話が作れないタチなので…。
■進捗 その2

UIがキレイになりました(作業中)
フレーム素材を買いました。ちょっとリッチ感が出ましたね。
アイコンは意外と欲しい絵がないので自分で描いたり素材を組み合わせたりの半々です。
今回は「マウスでゆるく遊べるRPG」というのがコンセプトで、そうなるとソシャゲのUIは優秀なんだなあと思いました。ソシャゲは今生でもう二度とやる気はないけど…。
主人公はネズミだし、マウスdeマウス、だね!謎
一応あと1年ほどで大方完成させたいです。しかし予定通りにいかないのが世の常…。
作業がうまくいっていると感じるのは、楽しんでやれている時なのでなるべく楽しい方向へ進んでいけたらいいなと思います。
ではでは、あいだ開けてしまいましたがお付き合い頂きありがとうございます。
また近いうちに。
Comments